1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年度「インプラント専門歯科衛生士試験」についてのお知らせ

お知らせ

認定制度

2025年度「インプラント専門歯科衛生士試験」についてのお知らせ

公益社団法人日本口腔インプラント学会
理事長 細川 隆司
専門歯科衛生士委員会
委員長 木村 英一郎

以下の要項で2025年度インプラント専門歯科衛生士試験の受付を行います。
申請に際しては、下記要項をよくお読みの上、手続きを行ってください。

1.受験資格(書類提出時)

*日本国歯科衛生士の免許証を有すること
*2年以上継続して正会員であること
*3年以上インプラント治療の介助又はメインテナンスに携わっていること
*正会員として本会学術大会または支部学術大会に2回以上参加していること
*正会員としてインプラント専門歯科衛生士教育講座を2回以上受講していること
*最終補綴物を装着して2年以上経過した症例のインプラント治療の介助又は
  メインテナンスを行った経験が3症例以上あること
*口腔インプラント専門医1名の推薦があること

2.試験方法

症例報告に対する口述試験によって行います。

3.申込方法

指定期日までに試験審査料を納付のうえ、公益社団法人日本口腔インプラント認定専門歯科衛生士認定申請書類を
電子申請していただきます。申請方法につきましては、追ってHPに公開いたします。(6月中旬予定)
申請書類も改正予定ですので、6月中旬以降にダウンロードしてください。

4.インプラント専門歯科衛生士試験申込受付期間

・申込受付期間 2025年9月4日(木)~ 9月30日(火)17:00まで
・申請書アップロード期間 2025年9月8日(月)~ 10月2日(木)17:00まで

5.試験実施日程・会場等

日程:2026年2月1日(日)
・会場:オンライン開催(Zoomによる口頭試問)
口述試験:20分程度
 *口述試験では、症例のケースプレゼンテーションを行いますが、パワーポイントのフォーマットに沿って、
    発表資料を作成いただきます。
   フォーマットについては、一次審査合格後、学会ホームページよりダウンロードいただけますので
   ご準備ください。
   提出方法についても一次審査合格後に通知いたします。

6.試験審査料の納付先

試験審査料¥11,000-(消費税込)を 10月2日(木)までにお振込みください。
納められた試験審査料はいかなる理由でも返却しません。

*領収書または支払いが確認できるWEB画面のスクリーンショットを申請書に添付してください。
  通信欄などに「“専門歯科衛生士試験審査料”、氏名、会員番号」を入力してください。

<銀行から>
ゆうちょ銀行、019(ゼロイチキュウ)支店、当座、口座番号:687189
公益社団法人日本口腔インプラント学会衛生士

 <郵便局から>
郵便局備え付けの郵便振替用紙(青色)
口座番号:00130-8-687189
口 座 名:公益社団法人日本口腔インプラント学会衛生士

7.その他の注意事項

受験申請受付証明書等につきましては、2025年12月頃に送付予定です。

詳細につきましてはホームページに掲載していますので、必ずご確認ください。

公益社団法人日本口腔インプラント学会事務局(専門歯科衛生士委員会)
〒108-0014東京都港区芝4-3-5 ファースト岡田ビル8F
E-mail : jsoi@peace.ocn.ne.jp