ホーム > 学術大会・講習会 > 過去の全国大会一覧
過去の全国大会一覧
大会名 (開催年度) |
日程 | 会場 | 大会長 実行委員長 |
メインテーマ |
---|---|---|---|---|
第52回 (令和4年度) 大会HP |
2022 9/23~25 |
名古屋国際会議場 | 村上 弘 | 国民から信頼される口腔インプラント治療 ~時代を超える知と技の探究~ |
第51回 (令和3年度) 大会HP |
2021 12/17~26 |
オンデマンドWEB開催 | 津賀一弘 | インプラント治療:これまでの50年、 これからの50年 インプラントで支える未来の健康 |
第50回 (令和2年度) 大会HP |
2020 9/19~25 |
オンデマンドWEB開催 | 井汲憲治 | インプラント治療 これまでの50年、 これからの50年 |
第49回 (令和元年度) |
2019 9/20~22 |
福岡国際会議場 福岡サンパレスホテル&ホール |
城戸寛史 | インプラント治療が拓く未来 -スキルと-テクノロジーの融合- |
第48回 (平成30年度) |
2018 9/14~16 |
大阪国際会議場 | 馬場俊輔 | インプラント治療が拓く未来 -超高齢社会への責任- |
第47回 (平成29年度) |
2017 9/22~24 |
仙台国際センター | 西郷慶悦 | インプラント治療が拓く未来 -ミート・ザ・フロントランナー- |
第46回 (平成28年度) |
2016 9/16~18 |
名古屋国際会議場 | 永原國央 | 健康維持と口腔インプラント治療 -社会的ニーズを考え原点を見直す- |
第45回 (平成27年度) |
2015 9/21~23 |
岡山コンベンションセンター、 ホテルグランヴィア岡山 |
窪木拓男 | 健康維持と口腔インプラント治療 -口腔インプラント治療の メリットを再考する- |
第44回 (平成26年度) |
2014 9/12~14 |
東京国際フォーラム | 簗瀬武史 | 口腔インプラント治療の”めざす”もの -より信頼されるインプラント治療へ- |
第43回 (平成25年度) |
2013 9/13~15 |
福岡国際会議場 福岡サンパレスホテル&ホール |
古谷野潔 松下恭之 |
より適切で確実なインプラント治療へ |
第42回 (平成24年度) |
2012 9/21~23 |
大阪国際会議場 | 江藤隆徳 馬場俊輔 |
インプラント患者目線での安心医療とは |
第41回 (平成23年度) |
2011 9/16~18 |
名古屋国際会議場 | 堀田康記 村上 弘 |
インプラント医療安全の推進行動 |
第40回 (平成22年度) |
2010 9/17~19 |
札幌コンベンションセンター 札幌市産業復興センター |
松澤耕介 越智守生 |
信頼ある口腔インプラント専門医 |
第39回 (平成21年度) |
2009 9/25~27 |
大阪国際会議場 (グランキューブ大阪) |
市川哲雄 友竹偉則 |
インプラント治療における医療安全・安心 |
第38回 (平成20年度) |
2008 9/12~14 |
東京国際フォーラム | 相浦洲吉 宮崎 隆 |
ガイドラインを備えたインプラント治療 |
第37回 (平成19年度) |
2007 9/14~16 |
(熊本市内) 熊本市民会館 熊本国際交流会館 熊本産業文化会館 |
添島義和 伊東隆利 |
専門性あるインプラント治療 |
第36回 (平成18年度) |
2006 9/15~17 |
朱鷺メッセ (新潟コンベンションセンター) |
畑 好昭 渡邉文彦 |
先進展開するインプラント治療 |