学会事務局 〒108-0014東京都港区芝4-3-5 ファースト岡田ビル8F [地図]
jsoi@peace.ocn.ne.jp

ホーム > 学会概要 > 事業・財務諸表2016(平成28)年度事業計画書

2016(平成28)年度事業計画書

① 学術集会、講演会並びに研修会等の開催及び研修施設の運営(定款第5条1号)

総 会
日 時 平成29年6月11日
場 所 東京グランドホテル
参加予定者数 250名
第47回学術大会兼東北・北海道支部学術大会
日 時 平成29年9月22日~24日
場 所 仙台国際センター、仙台サンプラザ
参加予定者 3,800名
予定演題数 250

各支部学術大会

関東・甲信越支部
平成30年2月11日、12日 鶴見大学記念会館
中部支部
平成29年11月12日 名古屋大学野依記念学術交流館
近畿・北陸支部
平成29年12月2日、3日 びわ湖大津プリンスホテル
中国・四国支部
平成29年11月19日 徳島大学蔵本キャンパス大塚講堂
九州支部
平成30年1月27日、28日 北九州国際会議場
第8回 関東・甲信越支部 学術シンポジウム 
平成29年8月6日 東京医科歯科大学(M&Dタワー)
口腔インプラント専門医教育講座 年6回開催
インプラント専門歯科衛生士教育講座 年6回開催
インプラント専門歯科技工士教育講座 年6回開催
専門歯科技工士公開セミナー
(専門歯科技工士教育講座)
年1回開催
口腔インプラント専門医臨床技術向上講習会 年3回開催
BLS 講習会 年2回開催
学術講演会 年1回開催

② 学会誌及びその他の刊行物の発行及び販売による普及・啓発活動(定款第5条2号)

・学会誌「日本口腔インプラント学会誌」の年5号の発行
発行月日      巻    号    発行部数
平成29年 6月  第30巻  2号  14,000部
平成29年 8月  第30巻 特別号  14,000部
平成29年 9月  第30巻  3号  14,000部
平成29年12月  第30巻  4号  14,000部
平成30年 3月  第31巻  1号  14,000部
・学会誌:J-stage公開
・国際誌:“International Journal of Implant Dentistry” 年1回発行
・会報誌「インプラントニュース」 年2回発行
平成29年  7月  No.26
平成30年  1月  No.27                            

③ 口腔インプラントに関する研究及び調査(定款第5条3号)

・疫学調査:高齢者施設におけるインプラントの実態調査
・多施設共同研究:口腔疾患に対する禁煙の効果
・医療問題関連事業調査:高いエビデンスレベルを有する資料の収集及び調査研究

④ 口腔インプラントに関する研究の奨励及び研究業績の表彰(定款第5条4号)

・学会特別功労賞   (2名)
・学会特別賞     (2名)
・学会特別論文賞   (2名)
・学会優秀論文賞   (和文:2名、 英文:1名)
・学会奨励論文賞   (2名)
・優秀研究発表賞   (6名)
・優秀発表賞(デンツプライシロナ賞) (4名)
・歯科衛生士優秀発表賞(ヒューフレディ賞)(2名)
・IADR IRG-JSOI New Investigator Research Awards
(クリニカルリサーチ:2名、ベーシックサイエンスリサーチ:2名) (4名)

⑤ 学会専門医の認定等による専門知見と技術の普及(定款第5条5号)

・平成29年 12月  認定書類審査を実施し、専修医を認定
・平成30年  1月  認定試験を実施し、指導医、専門医を認定
・平成30年  1月  認定試験を実施し、JSOIインプラント専門歯科衛生士を認定
・平成30年  2月  認定試験を実施し、JSOIインプラント専門歯科技工士を認定
・専門医試験多岐選択問題システム導入検討
・専門医・指導医申請書類の電子化検討

⑥ 内外の関連学術団体との連絡及び協力(定款第5条6号)

日本学術会議、日本歯科医師会、日本歯科医学会、日本歯科医学会連合、日本歯学系学会協議会、関連学会等との連絡及び協力

⑦ 国際的な研究協力の推進(定款第5条7号)

・ドイツインプラント学会(DGI)を始めとする国際口腔インプラント関連学会との連絡及び協力の推進
・タイインプラント学会等との提携交渉
・高齢者施設のインプラント実態調査における英文論文の発信

⑧ 口腔インプラント学の成果を社会に還元する活動(定款第5条8号)

・6支部による市民公開講座の開催
・関連学会共催 市民フォーラム開催の検討

⑨ 口腔インプラントに関する展示・広告等(定款第5条9号)

・本部、支部学術大会及び市民公開講座開催時に対応

⑩ その他この法人の目的を達成するために必要な事業(定款第5条10号)

(継続)
・学術大会時のシンポジウム等の開催
・各種委員会活動
・国民向け広報活動の実施
・倫理審査申請方法の改善
・ケースプレゼンテーション試験申込画面(申請システム)の検討
・専門医育成教育カリキュラムプランニングの再構築
・認定研修の整備と専門医制の見直し
・「広告可能な専門医資格」承認に向けた活動(関連学会との連携協議)
・口腔インプラント治療に係る不適切な医療広告または医療機関ホームページに関する調査
・ポジションペーパーの策定
・「口腔インプラント学学術用語集第3版」補遺版の作成 (ホームページWeb掲載)

(新規)
・会員へのメール配信システム構築の検討


ページトップ