1. HOME
  2. 学術大会等
  3. 専門医臨床技術向上講習会
  4. 過去の講習会一覧

学術大会等

過去の講習会一覧

第49回

テーマ: 安全で質の高いインプラント治療を提供するために
配信期間:令和6年3月20日(祝・水)~27日(水)
開催形式:オンデマンド配信

第48回

テーマ: 安全で質の高いインプラント治療を提供するために
日程: 令和5年11月23日
会場: WEB(オンライン)開催

第47回

テーマ: 安全で質の高いインプラント治療を提供するために
日程: 令和5年7月16日
会場: WEB(オンライン)開催

第46回

テーマ: 信頼される口腔インプラント治療のために −専門医に求められる知識と技術−
日程: 令和5年2月23日
会場: WEB(オンライン)開催

第45回

テーマ: 信頼される口腔インプラント治療のために −専門医に求められる知識と技術−
日程: 令和4年11月23日
会場: WEB(オンライン)開催

第44回

テーマ: 信頼される口腔インプラント治療のために−専門医に求められる知識と技術−
日程: 令和4年7月3日
会場: WEB(オンライン)開催

第43回

テーマ: 安心安全なインプラント治療を実践するために専門医に必要とされているもの
日程: 令和4年3月13日
会場: WEB(オンライン)開催

第42回

テーマ: 安心安全なインプラント治療を実践するために専門医に必要とされているもの
日程: 令和3年11月3日
会場: WEB(オンライン)開催

第41回

テーマ: 口腔インプラント専門医がごれから解決していかなければならない課題
日程: 令和3年3月21日
会場: WEB(オンライン)開催

第40回

テーマ: 口腔インプラント専門医がこれから解決していかなければならない課題
日程: 令和2年10月4日
会場: WEB(オンライン)開催

第39回

テーマ: 口腔インプラント専門医がこれから解決していかなければならない課題
日程: 令和2年6月21日
会場: WEB(オンライン)開催

第38回

テーマ: 超高齢社会において専門医に求められるインプラント治療
日程: 令和2年3月29日
会場: 昭和大学上條記念館(東京都品川区)

第37回

テーマ: 超高齢社会において専門医に求められるインプラント治療
日程: 令和元年10月20日
会場: 東京ガーデンパレス(東京都文京区)

第36回

テーマ: 超高齢社会において専門医に求められるインプラント治療
日程: 令和元年6月9日
会場: 九州大学歯学部(福岡市東区)

第35回

テーマ: インプラント問題症例の対応について-特にメインテナンス期におけるリカバリー処置について-
日程: 平成31年3月24日
会場: 日本歯科大学富士見ホール(千代田区富士見)

第34回

テーマ: インプラント問題症例の対応について-特にメインテナンス期におけるリカバリー処置について-
日程: 平成30年10月14日
会場: 東京歯科大学血脇記念ホール(千代田区神田三崎町)

第33回

テーマ: インプラント問題症例の対応について-特にメインテナンス期におけるリカバリー処置について-
日程: 平成30年8月26日
会場: 東京ガーデンパレス(文京区湯島)

第32回

テーマ: インプラント問題症例の対応について-特にメインテナンス期におけるリカバリー処置について-
日程: 平成30年6月24日
会場: ホテルさっぽろ芸文館(札幌市中央区)

第31回

テーマ: インプラント周囲炎を多方面から考える-材料学からリカバリー処置まで-
日程: 平成30年3月18日
会場: 日本歯科大学生命歯学部 九段ホール(千代田区富士見)

第30回

テーマ: インプラント周囲炎を多方面から考える-材料学からリカバリー処置まで-
日程: 平成29年11月26日
会場: ウインクあいち(愛知県名古屋市)

第29回

テーマ: インプラント周囲炎を多方面から考える
日程: 平成29年6月18日
会場: 日本大学松戸歯学部付属病院(千葉県松戸市)

第28回

テーマ: インプラント治療のベネフィットとリスク
日程: 平成29年3月26日
会場: 日本大学歯学部付属歯科病院(東京都千代田区)

第27回

テーマ: インプラント治療のベネフィットとリスク
日程: 平成28年10月30日
会場: 広島大学 広仁会館(広島市南区)

第26回

テーマ: インプラント治療のベネフィットとリスク
日程: 平成28年6月19日
会場: 鶴見大学会館(横浜市鶴見区)

第25回

テーマ: 高齢者とインプラント治療
日程: 平成28年3月27日
会場: 東京歯科大学 水道橋校舎新館(東京都千代田区)

第24回

テーマ: 高齢者とインプラント治療
日程: 平成27年11月1日
会場: 大阪歯科大学 創立100周年記念館(大阪市中央区)

第23回

テーマ: 高齢者とインプラント治療
日程: 平成27年6月28日
会場: 日本大学桜門会館(東京都千代田区)

第22回

テーマ: 高齢者とインプラント治療
日程: 平成27年4月19日
会場: 福岡国際会議場(福岡市博多区)

第21回

テーマ: インプラント治療の長期安定性を得るために
日程: 平成27年3月29日
会場: 日本歯科大学生命歯学部(東京都千代田区)

第20回

テーマ: インプラント治療の長期安定性を得るために
日程: 平成26年10月19日
会場: 千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)

第19回

テーマ: インプラント治療の長期安定性を得るために
日程: 平成26年8月10日
会場: ホテルさっぽろ芸文館(北海道札幌市)

第18回

テーマ: インプラント治療の長期安定性を得るために
日程: 平成26年6月22日
会場: 日本歯科大学生命歯学部(東京都千代田区)

第17回

テーマ: 安全・安心のインプラント治療をめざして~難症例を見極める~
日程: 平成26年3月23日
会場: 大阪歯科大学 創立100周年記念館(大阪市中央区)

第16回

テーマ: 安全・安心のインプラント治療をめざして~難症例を見極める~
日程: 平成25年11月10日
会場: 東京医科歯科大学(東京都文京区)

第15回

テーマ: 安全・安心のインプラント治療をめざして~難症例を見極める~
日程: 平成25年8月11日
会場: ウインクあいち(愛知県名古屋市)

第14回

テーマ: 安全・安心のインプラント治療をめざして~難症例を見極める~
日程: 平成25年6月16日
会場: 東京歯科大学水道橋校舎(東京都千代田区)

第13回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成25年3月24日
会場: 千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)

第12回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成24年11月25日
会場: 福岡県歯科医師会館(福岡市中央区)

第11回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成24年8月19日
会場: 日本歯科大学生命歯学部(東京都千代田区)

第10回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成24年6月24日
会場: ニューオータニイン札幌(札幌市中央区)

第9回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成24年3月18日
会場: 都市センターホテル(東京都千代田区)

第8回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成23年11月26、27日
会場: 大阪歯科大学(大阪市中央区)

第7回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント治療
日程: 平成23年7月2日、3日
会場: 東京医科歯科大学(東京都文京区)

第6回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成22年11月27、28日
会場: 名古屋国際センター(愛知県名古屋市)

第5回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成22年7月17、18日
会場: 東京歯科大学血脇記念ホール(東京都千代田区)

第4回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成21年11月28、29日
会場: 新梅田研修センター(大阪府大阪市)

第3回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成21年8月1、2日
会場: ホテルニューオータニ博多(福岡県中央区)

第2回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成21年3月20、21日
会場: 東京ガーデンパレス(東京都文京区)

第1回

テーマ: 適切な診断および安全・安心のインプラント外科埋入手術
日程: 平成20年12月20、21日
会場: NASPAニューオータニ(新潟県越後湯沢)