学会事務局 〒108-0014東京都港区芝4-3-5 ファースト岡田ビル8F [地図]
jsoi@peace.ocn.ne.jp

ホーム > 認定制度/資格取得者・研修施設 > 認定制度専門医附表1.症例一覧記載方法

附表1.症例一覧記載方法

1 番号 1~20
2 患者名 フルネームで記入(○山 ○男等でもよい)
3 年齢 手術時の満年齢
4 性別 男・女
5 初診日 西暦年月日
6 欠損部位 |567  など
7 下部構造担当者 下部構造を担当した歯科医師 *専修医は除く
8 上部構造担当者 上部構造を担当した歯科医師 *専修医は除く
9 部位及び術式 数字、アルファベットの組み合わせで表示
● 記載例:03UN
数字は部位の表示
03 欠損歯数
3桁目アルファベット表示の意味
U 上顎を意味
L 下顎を意味
4桁目アルファベット表示の意味
N 通常を意味
G 骨造成を意味
< 記載例 >
上顎の7-42+24-7欠損で、
骨造成を行ってインプラントを埋入した症例
の表示は、 『 12UG 』 となる。
10 パノラマエックス線術前撮影日 西暦年月日
11 上部構造体
装着日
西暦年月日
12 パノラマエックス線3年後(専修医は2年以上経過)撮影日 西暦年月日
13 経過及び予後 良好、不良、撤去等
(注1)  記載はすべてパソコン打ちを基本とする。
(注2)  下部構造担当者と上部構造担当者は、原則として同一人とする。
(注3)  欠損歯数の多い症例順で、かつ古い順に一覧表に記載すること。
(注4)

症例の術前及び3年以上経過(専修医は2年以上経過)のパノラマエックス線写真は、上下に比較して症例番号、日付、術前・術後が分かるように記入しA4光沢紙に印刷し申請書類と一緒に送付すること。
症例等に関する各種必要書類につきましては各種資格に例が記載しておりますのでご確認下さい
(指導医:https://www.google./certification/specialty/guidance_dl.html
専門医:https://www.google./certification/specialty/specialty_new_dl.html
専修医:https://www.google./certification/attestation/attestation_new_dl.html


(注5)

専修医は全例経過良好の症例,指導医,専門医も極力経過良好の症例を提出すること。



ページトップ